ダイハツ ハイゼットカーゴ ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
ダイハツ ハイゼットカーゴ 新型・現行モデル
294

平均総合評価

4.2

走行性能
3.4
乗り心地
3.1
燃費
3.3
デザイン
3.9
積載性
4.5
価格
3.6

総合評価分布

星5

138

星4

88

星3

49

星2

13

星1

6

294 件中 1 ~ 20 件を表示

  • トリチキ トリチキさん

    グレード:クルーズ(CVT_0.66) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    最高の車

    2024.4.9

    総評
    故障するまでじっくり乗ります
    満足している点
    ずっと前から軽箱バンが欲しくて念願叶って新車購入となりました。満足しているところはコスパとカスタムの伸び代です。子供が郵便車と言って喜んでくれます笑
    不満な点
    ステアリングがもっと体に近い方が運転しやすいです
    乗り心地
    鈍感なのでよくわかりません

    続きを見る

  • dango3papa dango3papaさん

    グレード:クルーズ“SA III”・ハイルーフ_4WD(AT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    2
    乗り心地
    2
    燃費
    2
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    3

    良い意味で平凡!車いじり好きのためのカスタマイズ車

    2024.5.26

    総評
    本当はアトレーが欲しかったのですが、予算の都合でハイゼットカーゴにしました。 軽貨物仕様なので、やむを得ないのでが、外装、内装、装備の面で物足りなさを感じ、少しずつカスタマイズしています。 良い意味で...
    満足している点
    ①軽ワゴンなので視界が広く運転しやすい。 ②自動車税が安い。 ③荷物がたくさん積める。
    不満な点
    ①外装、内装、装備が物足りない。 ②エンジンがシート下にあるで車内がうるさい。 ③乗り心地が悪い。 ④上り坂は厳しい。(ターボにすればよかった💦)
    乗り心地
    軽貨物仕様なのでやむを得ないのですが、乗り心地はお世辞にも良いとは言えないです。柔らかすぎてスピードに乗った時のコーナリングは怖いくらいです。自家用車として使用するのであればインチアップは必須だと思います。

    続きを見る

  • ブルーゼットン ブルーゼットンさん

    グレード:デラックス(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    -

    気軽に付き合える軽バン

    2024.5.19

    総評
    一人で乗るには十分な一台。緊急時にいろんな荷物に対応できるのも頼もしい。
    満足している点
    軽バンらしくかなり広い。今どきらしくチープ感があまりない。すんなりと乗用車感覚で接せられる。
    不満な点
    アイドルストップや安全装備の類い、電スロにまだ不慣れ(^_^;
    乗り心地
    貨物ですが、乗用車なみの乗り心地。

    続きを見る

  • 腑亜滅草土 腑亜滅草土さん

    グレード:デラックス“SA III”・ハイルーフ(AT_0.66) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    2

    いろいろ載せれます

    2024.5.18

    総評
    いろいろ載せれます
    満足している点
    いろいろ載せれます
    不満な点
    いろいろ載せれますが、いろいろ犠牲になってます
    乗り心地
    不満なし

    続きを見る

  • ザキーニ ザキーニさん

    グレード:クルーズターボ(CVT_0.66) 2021年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    総じて不満なし

    2024.4.9

    総評
    仕事用ですが エクステリア、装備、機能 大満足しています
    満足している点
    仕事用には必要充分 レジャーにも問題なし
    不満な点
    敢えてなら ディライトが明るめで点灯する所
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まるきち(旧:rairalusea) まるきち(旧:rairalusea)さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    1
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    毎日の靴(みんカラで、車の評価しませんか?が上がってきたので、入力して見ました。)

    2024.3.25

    総評
    通勤がメインになってますが、長距離でもこなすことができます。ターボじゃないのでパワーはほんとに有りません。 アースやプラグ、スロットルスペーサーなど交換、追加することで大分乗りやすくなりました。 ...
    満足している点
    お気に入りのポイントは、 ・積載容量の多さ。 ・ベーシックな四輪駆動。 ・燃費の良さ。 ・自分でメンテナンスできる部分が多く、楽しくまたお財布に優しいところ。 ・丈夫。(車体剛性ではなく。)
    不満な点
    すきま風が多い。 あとは、ご想像の通り。省略
    乗り心地
    乗り心地は、 中古で購入したので、新車時のことはわからないですが、ノーマルの足では、スーパーの出入り口の段差でもいつまでもゆらゆらしていてとても良いとはいえません。 12インチの商用タイヤも固くて(当...

    続きを見る

  • RC-特攻 RC-特攻さん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:レンタカー

    評価

    3

    走行性能
    1
    乗り心地
    2
    燃費
    1
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    -

    ザ⚫︎商業車‼️

    2024.3.21

    総評
    ⚫︎背が高いので見晴らしはいい (まぁーーーーこの車は当たり前か) ⚫︎運転席には色々と入れる場所は多い‼️ ⚫︎私的には走行面はダメですねぇーーー
    満足している点
    ⚫︎フロントのサンバイザーの上に棚があり すごくーーーーものが入る点 ⚫︎運転シートのクションが軽自動車とは 思えないくらいクションは最高ですが…
    不満な点
    ⚫︎運転シート座布団部はいいですが… 持たれる部分がなんじゃってくらい貧相‼️ ⚫︎60km以上出ない ⚫︎アクセルを少し踏むだけでエンジンが唸る‼️ ⚫︎ ワインディング走行はーー最悪‼️
    乗り心地
    ⚫︎どうしてもN ONEと比べると運転席のシート もう少し改良してほしい ⚫︎少し速度を出すとロードノイズが車内に入って うるさい

    続きを見る

  • しゅー050 しゅー050さん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    2
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    -

    荷物をたくさんつめる

    2024.3.2

    総評
    もっと、がんばれ。
    満足している点
    後部座席を倒すとフルフラットになり、たくさんのものをつむことができる。3人は寝ることも可能。
    不満な点
    足が柔らかすぎて、カーブを曲がるのが怖い。 ルーフの高さもあると思うが。 リッター15は走って欲しい。 走行中は後ろがミシミシと常に音が鳴っている。 剛性が低すぎるんじゃね。と思う。 ルーフに横...
    乗り心地
    柔らかいです。

    続きを見る

  • roxon roxonさん

    グレード:デラックス_4WD(CVT_0.66) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    仕事に遊びに買い物に。

    2024.2.16

    総評
    とりあえずは近所の買い物、通勤、ドライブに使っているが、宅配などのプロの使い方からするととてもヌルいと思うので最低10年、あわよくば15年は乗りたい。
    満足している点
    この型からスクエアなスタイルが強くなり、ほのかに積載性が向上。CVTの四駆はAUTOがあるので雪道も良い感じに走れます。雪が深いところはロックで。 登山口に行くのにも最高。林道でも狭い駐車場でも気にせず...
    不満な点
    耐久性、メンテナンス頻度、価格を考慮してNAエンジンにしたがターボにしておけば良かった。 もしくはNAMT。NA CVTは坂道は気の毒になるくらいの回転数。 あと最近のダイハツ問題。サブディーラーで購...
    乗り心地
    思ってたよりも良い。12インチタイヤのせいもあるのかな。ただ後席はベンチ。後席の広さを求める人はエヴリイワゴンをどうぞ。

    続きを見る

  • はなおじさん63 はなおじさん63さん

    グレード:デラックス・ハイルーフ_4WD(AT_0.66) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    5月に購入してからDIY始めました。

    2024.2.15

    総評
    まあまあ良く出来ていると思いますが・・・
    満足している点
    廃材や安い材料で作っています、すべて簡単に取り外しが出来るようにしてあるので、車検時なども大丈夫です。 パターンもいろいろと変えられるようにして考えてあります。
    不満な点
    さすがに狭いですね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • くり まさ くり まささん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    乗りやすい

    2024.2.13

    総評
    これからですが、無難な車かな?
    満足している点
    これから乗って感想を書きたい
    不満な点
    スピーかーが無い!!
    乗り心地
    無難

    続きを見る

  • くり まさ くり まささん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    5
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    5

    乗りやすい

    2024.2.13

    総評
    これからですが、無難な車かな?
    満足している点
    これから乗って感想を書きたい
    不満な点
    スピーかーが無い!!
    乗り心地
    無難

    続きを見る

  • MaSa-E MaSa-Eさん

    グレード:デラックス(CVT_0.66) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    5
    価格
    5

    軽ワンボックスならおすすめ

    2024.2.13

    総評
    積載量 フラット感 シートの柔らかさ 大分良いよ
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 玲夜 玲夜さん

    グレード:スペシャル_4WD(MT_0.66) 2023年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    2
    積載性
    5
    価格
    2

    便利な車

    2024.2.12

    総評
    仕事車としてもアウトドアにもとにかく便利 パーツは色々出てるのでカスタムのしがいはある😄
    満足している点
    1番低グレードでもオートライト&ハイビーム付き 車線注意告知装置付いてる パートタイム4WD 荷室がフラットになり物がつみやすいしマットを敷けば寝れる
    不満な点
    フロントの梨地の範囲が広い、グリルまで全部梨地 スピーカー着いてない、AM・FMラジオはワイド型なので外して普通の1DIN入れると隙間が開いて横から中が丸見え
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 泉沢 泉沢さん

    グレード:クルーズ_4WD(MT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    貨物

    2024.2.10

    総評
    初めての軽自動車としてはこんなもんでしょう
    満足している点
    いろんな荷物が沢山入る
    不満な点
    空調がいまいち
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • dte******** dte********さん

    グレード:クルーズターボ(CVT_0.66) 2023年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    1

    cvt+ターボの恩恵は素晴らしい

    2024.1.29

    総評
    正直かなり完成されたように思います。 色々と酷評も耳にしますが、エブリィ17vの5agsからの乗り換えだと、かなり快適な感じがします。 まあ燃費とリアウインドゥはエブリィに軍配が上がるかな?
    満足している点
    商用バンなのにパワスラ プッシュスタート ついでに言うならドアの開閉音がわりと乗用の軽と変わらない cvtとターボのおかげで街乗りには必要十分な走行性能 内装も黒系ベースで良い
    不満な点
    オートヘッドライトの強制オートハイビーム アイドリングストップ これはいらないですね あとハンドルにチルト機構がついてればよかったかな?
    乗り心地
    納車時から車高調なので、純正の乗り心地は分かりません。笑

    続きを見る

  • タキタ ユウキ タキタ ユウキさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    4

    故障が少ない

    2023.12.5

    総評
    故障がすくない
    満足している点
    運転しやすい
    不満な点
    馬力がない
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ル タ ル タさん

    グレード:- 2021年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    3

    何処でも行ける。

    2023.11.23

    総評
    見た目が1番軽バンではカッコいいと思う。
    満足している点
    収納が豊富。仕事用としてはかなり助かる。
    不満な点
    シートを倒した時の段差が気になる。フラットにならない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ドルクス-ビートル-ファミリ ドルクス-ビートル-ファミリさん

    グレード:デラックス(CVT_0.66) 2023年式

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    3

    荷台が広く最高です

    2023.11.13

    総評
    使い勝手がいい車です
    満足している点
    使い勝手がいいですね
    不満な点
    ターボ車ならもっといいですよ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • D82 D82さん

    グレード:クルーズ(MT_0.66) 2021年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    FRのMT(マニュアル)車

    2023.11.12

    総評
    大変満足 燃費も良い暖かい時はとくに良い。カタログ値以上の時もあります
    満足している点
    Amazonで買った後付けのタコメーターでさらに楽しくなりました MT車に乗りたい、荷物も乗せれて人も乗せれる スライドドアでこの価格とお値打ち 働く車(商用車)なので普通車と比較しても無意...
    不満な点
    MT車のオプション少ないけど、ノーマルの顔つきも好きです 後部座席のヘッドレストが大きくて視界をさえぎるので外しました。小さいのがあれば良いのに
    乗り心地
    硬めです 空気圧も高めなので 重い荷物を運ぶ車らしいです

    続きを見る

1 2 3 4 5 6 7 8

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離